モコブログ 司法書士試験の合格体験記をめちゃくちゃ書くブログ

デグーと暮らす兼業司法書士受験生が試験に合格するまでを書いていきます。

【司法書士試験】直前期、本試験受験に迷ったら


スポンサードリンク

【資格試験】受ける?やめる?今年の受験を迷ったら

※こちらのコンテンツには、広告及びアフィリエイトの掲載があります。

 

 4月に入り、本試験が見えてきました。

 

 本格的な模試なども始まり、本年度の受験を考えている人は忙しい日々を過ごしていることと思います。

 

 模試の成績が振るわないと、受験を諦めようかと考えてしまうこともあるかもしれません。

 

 今回は受験を迷ったらというテーマで書いていきます。

 

目次

 

1.4月の段階で諦めるのは早すぎる

 直前期に入ると本格的な模試が始まります。

 

 約1年勉強を頑張ってきてそれなりに身についていると思っていたけれど、いざ模試を受けると半分も得点できない、とのエピソードは私の経験です。

 

 最初に受けた模試は本試験と同じ形式のもので、午前の部、午後の部フルで受験しました。

 

 私は自宅受験だったため、本試験と同じスタイルで受けようと思い時間を計って同じスケジュールの元進めました。

 

 試験の形式にまだ慣れていなかったため、手間取りながら解答していきました。

 

 特に午後の部記述式は時間内に全て埋めることが出来ず、書いた内容もボロボロでした。

 

 答え合わせをするまでもなく、合格圏内からはほど遠いことが分かりました。

 

 それでも諦めずに勉強し模試を受け続け、最終的には合格することができました。

 

 最初の模試で思うように得点できないのは、仕方がないことです。

 

 4月の段階ではインプットが終わったけれども、アウトプットはまだ不完全という受験が多い印象です。

 

 試験までの期間でしっかり定着するよう勉強すれば、まだ合格の可能性が残っています。

 

 試験の形式にも徐々に慣れてくるので、自分のペースも掴みやすくなっていきます。

 

 模試を1、2度受けた段階で受験をするか悩むには、まだ早すぎます。

 

 

2.迷っても、願書は出す

 願書を出さなければ受験はできませんので、今年の受験を迷っていても願書だけは出しておいた方がいいです。

 

 願書を出さないと受験できないだけでなく、やる気も一気に下がってしまいます。

 

 気が抜けると勉強のスピードも減速してしまうので、気を引き締める意味でも願書は提出した方がいいです。

 

 仮に今合格が無理だと思っていても試験直前にどうなっているかは分かりません。

 

 頑張り次第や、運次第では合格の可能性は残されています。

 

 その機会を自分で奪うのはもったいないです。

 

 提出がいつになるにしても、願書の準備は早めにしておいた方が無難です。

 

 出し忘れには注意が必要です。

 

 

3.試験直前に迷ったら

 時期は6月、試験まで残り1ヶ月ない時にプレッシャーから今年の受験を諦めて来年にしよう、といった考えが浮かんだのは試験直前の私です。

 

 もし上記の通りにしていたら、今でも合格できずに勉強を続けていたでしょう。

 

 超直前期に当たる6月中旬頃には、メンタル面がかなりきていました。

 

 やめたい、逃げたいという気持ちが強くなり勉強に集中できない日もありました。

 

 それでも何とか追い込みをかけるため、気持ちを切り替えようと努めました。

 

 例えば受験が終わったらやりたいことを挙げて、より楽しく感じる方に気持ちを持っていきました。

 

 とにかく自分に受験を諦めさせないようにしました。

 

 直前期に入り、今の自分では絶対に合格できないと思ってもとりあえず受験はした方がいいです。

 

 実力が伴っている場合合格できる可能性は十分にありますし、そうでない場合にも次に活かす良い経験となります。

 

 受験を先延ばしにすると、来年も同じことを繰り返す可能性があります。

 

 合格が遠のくので、迷っても受験はするべきです。

 

 

4.迷ったら、全力で勉強

 受験を迷っている理由は人それぞれです。

 

 勉強が追いついていない、プレッシャー、体調不良、仕事や家の都合など様々です。

 

 上記の中で前者2つの理由で悩んでいる場合は、今からでも全力で勉強して受験すべきです。

 

 今から全力で勉強すれば合格の可能性は高まりますし、やってみてそれでもダメであれば後悔は少なくて済みます。

 

 どう考えても間に合わないとしても、懸命に勉強すべきです。

 

 少しでも分かる内容がある状態で試験に挑んだ方が、それだけ本試験で得られるものは多くなるはずです。

 

 悩む前にまず勉強するという意識を持つと悩む暇がなくなりますので、プレッシャーにも負けにくくなります。

 

 

5.まとめ

 まとめると、迷ったら受験は極力すべきということになります。

 

 合格できるだけの実力があるのに諦めてしまうのは、もったいないです。

 

 司法書士試験は1年に1回しか実施されません。

 

 今年を逃すとまた来年になります。

 

 1年後の自分の状況がどうなっているかも分かりません。

 

 もしかしたら受験する余裕がなくなっているかもしれません。

 

 諦めずに全力で勉強し続けて頂ければと思います。

 

 直前期に関しては過去に記事を書いているので、そちらも参考にして頂ければ幸いです。

 

aotya25.com

 

 

6.次回の予定

 次回は直前期の失敗点について書いていく予定です。

 

 それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

たっぷり野菜のゴロうまおかずキットが届くGREEN SPOON!

 

7.モコブログの日常

f:id:aotya25:20240411171656j:image

 

 仕事が落ち着いてきたら旅行に行きたいと思いつつ、中々行けないでいます。

 

 ふと思ったのですが仕事で飛行機を使うことは結構ありますが、プライベートで飛行機に乗ることは滅多にないなと。

 

 それだけ出不精なのか、旅行も国内が多く新幹線を使うことがほとんどで、たまには遠出がしたいと思っています。

 

 それでも海外に行くのは億劫に感じてしまい、いつも国内に。

 

 今度の旅行も国内になりそうです。

 

 今回の写真は白いスイセンです。

 

 最後に我が家のデグーさんです。

 ブログ村はクリックしていただけると私のブログへのモチベーションになります。

 

 よろしくお願いします(*^_^*)

 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村

 

 グループも参加させていただきました。

 

 よろしくお願い致します。

 

 

 別にブログも始めました。

 

 こちらもご覧いただけると嬉しいです。

 

aotya25.hatenadiary.com

 

moco25.hatenablog.com

 

=>「スタディング」のコース一覧やキャンペーン情報、無料お試しはコチラ!