モコブログ 司法書士試験の合格体験記をめちゃくちゃ書くブログ

デグーと暮らす兼業司法書士受験生が試験に合格するまでを書いていきます。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

覚えた気にならないためには 資格試験における注意点

記憶力を過信しない 試験勉強で注意すべきこと ある程度勉強が進んでくると「この範囲はこのくらいでいいかな」と感じることが増えてきます。 完全に覚えたと思っても、アウトプットの段階で知識が定着していないことに気がつくときがあります。 今回は試験…

仕事しながら短期で司法書士試験合格は難しい? 兼業受験生に向いている人いない人

司法書士試験に向いている人いない人 兼業受験に向いている人いない人 司法書士試験合格者の平均年齢は約40歳です。 この数字からも多くの受験生は仕事をしながら合格に向けて勉強していることが推測できます。 今回は兼業での司法書士試験受験に向いている…

【司法書士試験】高校生でも合格出来る?

司法書士試験 学生のうちに合格する! 司法書士試験合格者の平均年齢は約40歳です。 この数字から見て司法書士試験の受験生の大半は兼業で受験しているのでないかと思います。 司法書士試験の受験資格は特に指定されていません。 司法書士になるためには成年…

【司法書士試験】勉強はスタートが命!身近に教材を置いておく!

【資格試験】受験に快適な勉強部屋とは 勉強部屋するためだけの部屋を持っている人は少ないと思います。 私も完全な勉強部屋はないですが、勉強する空間は他のことをするための場所と分けています。 勉強するスペースは他のことをするための空間と分けること…

【司法書士試験】勉強しながら趣味も楽しみたい!勉強の妨げにならない趣味3選

【資格試験】勉強の妨げになりにくい趣味を考える ※こちらのコンテンツには。広告及びアフィリエイトを含みます。 勉強ばかりしていると気が滅入ってくるときがあります。 そういう時は何か息抜きにと、自分の好きなことをして気晴らしをすることがあります…

司法書士試験 初学者に短期合格は厳しい?

司法書士試験 初学者が短期で合格出来る可能性 司法書士試験は資格の中でも難易度が高く、その合格率はわずか4%です。 合格までに要する時間は一般的に3,000時間と言われています。 12ヶ月で合格する目標でいくと、1日約8時間の勉強時間を確保する必要があ…

司法書士試験 休息期間はいつまで?

司法書士試験 試験後の休息期間3パターン 7月4日に実施された司法書士試験から早くも1ヶ月が経ちました。 受験生2年目以降の人にとっては今はやる気がイマイチ起きなかったり、何から手をつけていいのか分からない時期でもあります。 私も試験後しっかり勉強…

資格試験 勉強に飽きない方法

飽きずに勉強を続ける方法 インプットは見たことのない知識を身につけていく段階ですので、新鮮さがあり飽きることは少ないと思います。 最近は繰り返さない勉強法というものが流行って(?)いますが、勉強はやはり少なくとも数回は同じ範囲を繰り返し学習…

大学の専攻は関係ない 学生はチャンスを得る機会が多い

学生のうちにやっておけばよかったこと 社会人と学生では社会においての役割が大きく違います。 社会人は仕事が主な役割、学生は勉学や学校というコミュニティで経験を積むことが本業であることがほとんどです。 また社会人と学生の大きな違いは時間にありま…

司法書士試験からの撤退を考えた日

司法書士試験 諦めようと思ったピークは学習初期段階 司法書士試験は合格率が4%前後の難関資格です。 司法書士試験は科目数が多いので覚えることも膨大です。 一通りの学習を終えるだけでも相当の時間を要します。 また法律は言い回しが独特だったり等理解…

【司法書士試験】模試の結果が良ければ本試験は安泰?

【司法書士試験】模試の成績と司法書士試験本試験について 試験問題に慣れるため、受験生の多くは模試や答練を受験します。 受験回数の多い人は、毎週模試を受け本試験の準備をしています。 会場で受験する人もいれば自宅で受験する場合もあります。 特に昨…

司法書士試験 直前期は自分との戦い

司法書士試験 精神的ダメージのえげつなかった直前期 司法書士試験の直前期をいつからと捉えるかは人ぞれぞれですが、私は4月に直前期に入り、6月からを超直前期と認識しています。 直前期はいよいよ追い込みに入る時期になり、受験生各々苦手をクリアにした…

司法書士試験 私的面白い科目ランキング!

司法書士試験 面白い科目ランキング 司法書士試験は択一式が9科目(民事訴訟法、民事執行法、民事保全法を1つとカウントしています)、記述式が不動産登記と商業登記の2科目で構成されています。 午前の部が憲法、民法、刑法、会社法の4つ、午後の部が民事…

司法書士試験 今年の試験は雰囲気が落ち着いていた?

司法書士試験 周りには流されなかった理由 人は緊張状態にあると何をするかわかりません。 普段冷静に見える人でも追い込まれれば平静ではいられないことがあります。 資格試験においても同じことが言えます。 普段ではしないようなミスをしてしまったり、本…

令和3年度司法書士試験 予想と違った点

今年度司法書士試験本試験の私的事件 令和3年7月4日㈰、全国各地で司法書士試験が実施されました。関東は梅雨真っ只中での試験で、私は千葉会場で受験したのですが、気温は23度前後とそれなり、天気は雨だったと記憶しています。今年はお試し受験含め2度目の…