モコブログ 司法書士試験の合格体験記をめちゃくちゃ書くブログ

デグーと暮らす兼業司法書士受験生が試験に合格するまでを書いていきます。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【司法書士試験】 得意科目を伸ばす方法

司法書士試験 得意科目で苦手科目をカバーする 司法書士試験は科目数が多く、インプットだけでも相当な時間が必要です。 学習が進んでくると、自分が何を得意としているのか分かるようになってきます。 今回は、得意科目の伸ばし方について書いていきます。 …

司法書士試験 受験期の悩み

司法書士試験 不安を乗り越えて合格 前回は学習内容の悩みを書きました。 壁に当たる度に、一つ一つ解決することで問題を乗り越えてきました。 最初は手探り状態でしたが、勉強を続けていくうちに学習方法が定着し、結果に繋がりました。 今回は学習面以外で…

司法書士試験 問題形式になると急に分からなくなる

司法書士試験 受験期の悩み 司法書士試験に向けて勉強をしてきた中で、様々な悩みと格闘しました。 中には努力しましたが、解決しないまま本試験を迎えたものもありました。 学習内容事態の悩みもありましたが、それ以外にも多くの困難がありました。 今回は…

司法書士試験 暗記帳の作り方、使い方

司法書士試験 暗記帳を使いこなすには 兼業受験生の多くはスキマ時間を上手く活用しています。 私もちょっとした時間も勉強に当てていました。 暗記帳はスキマ時間の学習に最適なツールです。 今回は私の暗記帳の作り方、使い方について書いていきます。 目…

司法書士試験 1年目の4月に行っていたこと

司法書士試験 学習開始1ヶ月目に行っていたこと 私が司法書士試験の勉強を始めたのは4月中頃でした。 司法書士試験の初学者コースのスタートは、大体3月から5月頃になります。 予備校の講義は15ヶ月コースの場合3月頃に講義が始まる印象です。 私は通信で勉…