司法書士の魅力
司法書士試験を突破し、司法書士になるためには並大抵のことではありません。しかし、血のにじむような努力をする甲斐がある程、司法書士という資格には魅力があります。今回は、私が司法書士試験を受けようと思ったきっかけ、そして司法書士試験のために勉強するメリットを紹介していきたいと思います。
☆目次
- 1.きっかけは大学時代の先輩
- 2.魅力その①:開業できる
- 3.魅力その②:幅広い仕事内容
- 4.魅力その③:人との関わりができる
- 5.魅力その④:法律を知ることができる
- 6.魅力その⑤:努力することが当たり前になる
- 7.魅力その仲間ができた
- 8.まとめ
- 9.次回の予定
1.きっかけは大学時代の先輩
大学を卒業して社会人として働き始めて5年、大学で同じゼミを取っていた先輩にお会いする機会がありました。その先輩は私より2つ上の学年で、大学に在籍していた時はほとんど挨拶を交わすだけの仲でしたが、私が不動産関係の仕事をしていることを話すと頻繁に連絡を取り合うようになりました。そこで私は司法書士という資格に大きな魅力を感じます。
2.魅力その①:開業できる
その先輩は大学在学中に司法書士資格を取得したようで、卒業後、そのまま司法書士として事務所で働き始めたようです。今は開業し、都内で事務所を構えて働いています。先輩から話を聞き、まず最初に魅力を感じたのは司法書士は独立開業してやっていけるということです。自分だけに回ってきた仕事には責任も感じるでしょうが、大きなやりがいを感じているようでした。
先輩は人から何か支持されて動くことがあまり好きではなかったようで、できれば個人プレイヤーとして仕事をしたいと考えていたようで、独立開業しても比較的安定して仕事のある司法書士という資格を探し当てたようです。私も個人で仕事を受けて頑張りたいと思っているので、この話は私にとっても魅力的でした。
3.魅力その②:幅広い仕事内容
司法書士試験の科目ってかなり多いですよね。勉強する量が多いほど、それは司法書士の仕事の幅が広いということにつながっていると思います。
司法書士の仕事の主は不動産や、会社関係の登記が主ではあるでしょうが、他にも後見業務、債務整理、認定司法書士であれば簡易裁判所での裁判業務等幅広いです。資格を取れば様々な仕事を受任することができます。これは面白そうですよね。
4.魅力その③:人との関わりができる
デスクワークで一日中机に座っている仕事の場合、仕事での人間関係は職場に限定されることが多いと思います。しかし、司法書士は毎日色々な人と対面して仕事をしています。様々な環境で生活、仕事をしている人と話をすることで自分の知らなかった世界を知ることができます。そういった面も司法書士の魅力なのではないかと思います。
5.魅力その④:法律を知ることができる
これは司法書士になってからではなく、受験勉強中でも言えることですが、法律を勉強することで役立つ情報を得ることができます。勉強していく中で条文の読み方、読みにくい条文ではテキスト等で内容を知ることができます。法律はある程度知っておくと便利だと思いますし、私の場合は相続等で大分役に立ちました。相続法、不動産登記法を勉強いたので相続登記を一人で完結させることができた時の達成感は自信につながりました。
6.魅力その⑤:努力することが当たり前になる
上記でも述べた通り、司法書士試験の受験勉強は科目数も多く、覚えること、考えることがたくさんありかなりハードです。試験を受ける上では常に努力しなければなりません。私の場合、勉強を始める前は怠けぐせがなかなか治らなく、つい楽な方にいくことが常だったのですが、勉強を始めてからは勉強を優先するようになり、いつの間にかそれが定着しました。努力することを継続することが苦にならなくなったのは、受験勉強のおかげです。それは、普段の生活でも活きていて、気が向かないことを後回しにすることが格段に減りました。
7.魅力その仲間ができた
普段の勉強は一人で黙々とやることが多いのですが、一人で学習を進めていると悩みや疑問や飽きが出てきます。これらの疑問を助けてくれるのが同じ目標に向かって頑張っている仲間です。これは司法書士試験の勉強を始めなければできなかったものです。仲間に出会えたことは、これからの私の人生においてもかけがえのないものになると思います。
8.まとめ
司法書士試験に限らず、何においても頑張り、努力を惜しまないとこは自分にとっていい経験になります。そして、私は司法書士試験に向かって勉強をすることで、今まで経験してこなかった新しい人生設計を作ろうとしています。これからあと残り9ヶ月勉強を継続していこうと思います。
9.次回の予定
司法書士試験初学者がぶち当たるであろう壁、躓きやすいことについて、私の経験を交えて話していこうと思います。それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。
最後に今日の我が家のデグーです。
![うかる! 司法書士 勝負を決める2択集 [ 宇津木 卓磨 ] うかる! 司法書士 勝負を決める2択集 [ 宇津木 卓磨 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5266/9784532415266.jpg?_ex=128x128)
うかる! 司法書士 勝負を決める2択集 [ 宇津木 卓磨 ]
- 価格: 3080 円
- 楽天で詳細を見る